2022年 6/29~7/27の12星座占い

占星術

 蟹座新月から山羊座満月までの全体的な運気の予想

 こんにちは!
今月の運勢記事です。

 夏至を迎え、人生の切り替わりの兆しや雰囲気を感じている人もいるのではないでしょうか。
牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座に太陽が移るときは、物事の切り替えのタイミングです。
言い換えれば、何かを変えようとする時に丁度いい節目であるとも言えます。

 そろそろ、新しい生活習慣や世の中の動きにも適応できるようになってきた人も増えてきそうですね。
もちろん、それがスムーズにいくかそうでないか、人それぞれのタイミングがあるとは思いますが。

 テレビのCMやニュースを見ていても、社会の在り方が水瓶座サインの示すように「自立的でありながら、ネットワークに頼る」方向へますます向かっている、という実感もあります。

 色んな情報や物事がある程度の水準によって均されて、物珍しいものや新しい視点が期待される中、私たちはそれを他人が発信してくれたり提供してもらうことに頼るのではなく、自らが改革・進化を起こすものの一部である、という意識や行動をもって日々を生きていくことが大切になるのではないか…と、星を見ていて感じます。


 そんなわけで、今月も7月の運勢をお届けします。
よろしくお願いいたします(^^)

 

 

●蟹座新月辺りのキーワード「新しい集団社会と自分の調整」

 

 

 守りに入るべきなのか、思い切って打って出るべきなのか。二つの問いの間で葛藤するような今月。

 シンプルに言えば、落ち着きがなくなる人が多いかもしれません。やたら動き回って、「ああ疲れた・・・」といっていたかと思った次の瞬間には「行ってきます!」と家を飛び出して出かけているような。まるで、夏休みの小学生のようなテンションで仕事も遊びもこなすことになる人もいそうです。

 先月に続き、新しい可能性や方向性を探っているという流れは続いています。自分の内側から変化を起こそうと思って行動する人もいれば、そうではなく外側の変化に影響されて仕方なく行動を余儀なくされる人もいるでしょう。

 衝動的に、悪気無く自分の欲求に従って行動する人も増える時期ですので、今月の対人関係は上手いこと境界線を引くことを学ぶといいでしょう。

 昨今は「自分らしく」「個性的に」生きるということが美徳のように言葉にされますが、それって自分以外の他人の気持ちや全体の調和を乱してでもそうしていい、というわけではないのですよね。
その辺がまだ下手なままだと、「自分らしく」「個性的に」というのは単なるワガママや無礼な人、いい加減な人、と周囲から思われても仕方がないことになってしまいます。


 だからこそ、人は一生を通して色々なことを学び続けて、自分の心の器を広げる必要性があるのかもしれません。

 今月は、集団社会の中で自分の役割や、将来なれるものの可能性を育てていくために努力することで運気の後押しが得られる予感です。

 

 新月の蟹座のサビアンシンボルは8度の「服を着てパレードするウサギたち」。
これは、自分の中の未分化なエネルギーを何かや人の真似をすることによってコントロール・洗練させていくシンボルです。

 さっきのお話と同じことですが、自分らしさというものを自分以外の誰かに伝えたり、表現するためにはどうしても「自分以外の誰かの目や意識」というものが必要になります。じゃあ、そのためにはどうするか、というと、最初は誰かの真似をしてみる、自分以外の人の中に紛れてみる、という試行錯誤や練習が必要になるわけです。

 間違えること、失敗すること自体は悪いことではありません。何事も挑戦してみなければ、失敗も成功もないからです。
でも、何が成功のイメージなのかについてのお手本はあったほうが、自分が今何をクリアしていけばいいのかが分かりやすいはずです。
そして、自分がしたことが自分以外の誰かに受け入れられることを、私たちはいつも心のどこかで気にしているはずです。

 逆に、人の目や評価ばかり気にして自分らしさを抑え込んでしまう、ということもたまにはあるかもしれません。
でも、自分らしさを完全に無くすことは出来ないのです。どこかで必ず、「あなたらしいところ」というのを分かってくれる人、というのもいます。
矛盾しているかもしれませんが、分かり合えない人にまで無理に合わせる、という意味ではなくて、自分の仲間だと思える人達と一緒に仲良くやっていこう、分かり合っていこう、という気持ちが先にあってこそ、協力したり相手のやり方や考え方に合わせたり、といったことが出来るようになるのです。

 ポジティヴな気持ち・方向性をベースにして、誰かの真似や協力をすることを学んでいく、そんな1ヶ月になっていくでしょう。

●山羊座満月辺りのキーワード「弱さを強さに変える」

 


 満月は蟹座と山羊座の21度で起こります。
双子座の金星が魚座の海王星とスクエアで、インスピレーションが高まると同時に現実感覚が薄れがちに。受け取ったインスピレーションや直感を自分だけで味わう分には問題なさそうですが、現実の人間関係や仕事に持ち込まないように気を付けると良いでしょう。

 火星と木星にメジャーアスペクトがなく、ほとんどノーアスペクトな状態。

個人的な資質として、いつもより火星や木星の発展力や推進力を実感する期間になるかもしれません。
「いつもよりエネルギーが高く活動的になれる」とか「ちょっとした行動や判断が評価されたり良い結果を生んだ」などなど。
逆に、いつも火星や木星のエネルギーが強めの人(普段からエネルギッシュだったり、楽観的な人)はちょっと自重したほうが丁度いいかもしれませんね。

 満月の頃は、普段自分だと思い込んでいるもの・または、周囲から認められるために身に付けていた様々な名前や役割を手放すことで、新しく自分の中から生まれてくるもの、または、知らないうちに育ててきていたものの芽が出てくる、そんなことを実感することになるかもしれません。

 「思っていたような展開と違う」ことが起きるのは、人生の常なのかもしれません。
だからこそ人生は楽しいのかもしれないし、今を全力で生きることの大切さに気付かされる、そういうものなんだと思います。

 思っていたように生きられないとしても、腐って全てを投げ出しては勿体ない。
そんなことを、感じながら過ごす満月頃となりそうです。

 

 

 


 

●12星座別運勢 

 太陽星座をベースに見てますが、アセンダント星座の分かる方はそちらもチェックしてみてください。人によっては、アセンダントの星座の運勢の方がよく当たることがあります。


 

◇牡羊座 ・・・自己主張とバランス

 新しいチャンスに臆することなく飛び込んでいくような勢いのある今月。ですが、ちょっと元気が良すぎて周囲の空気を読むのを忘れがちになってしまうかもしれません。
いつもなら「この話は聞いちゃいけない気がするなあ」とか「今は相手に気を遣ったほうが良いかな」といった、人間関係での危機管理の感度が弱くなりがち。好奇心に勝てなくて、ついウッカリをやらかさないように注意が必要です。
判断に迷ったら、兄弟・姉妹や友達に「どう思う?」と相談してみて。あなたの元気やパワーを丁度いいバランスに整えてくれるアドバイスをくれるはずです。

◆牡牛座 ・・・お家時間の充実を

 目に見える変化は今のところなくても、「何となくだけどこう変わるだろう」という予感を感じつつ過ごすような1ヶ月です。
今のうちに家の中の掃除や溜まっていた書類・手続きなどを済ませたりして、次に動き出す時にスムーズになるように準備しておくのが良いでしょう。
分からないことや不安なことは、今の時期に調べておいて◎。特に、本屋や1日ワークショップの講座などに今月は有益なご縁がありそうです。

◇双子座 ・・・心から楽しめる時間をたくさん過ごせそう

 友人との活動、趣味のグループなどで楽しいことが増えそうな今月。新しく始める習い事や趣味を探しているなら、今がいいタイミングです。
そういった場に行くことで、新鮮なアイディアや今のトレンドの最先端よりちょっと先を行く、まだ誰も知らないとっておきの情報を知ることが出来そうです。
特にオンラインのサロンなど、ネット上での繋がりに注目してみて。
これから交友関係が活発になる分、出費が多くなっていく傾向なので先取り貯金や生活費の自動引き落としなどの金銭管理に工夫をすると安心です。

◆蟹座 ・・・成長のために古い殻を脱ぐ時

 お誕生日おめでとうございます!これからの蟹座さんの一年間は、新しい自分の人生の役割について考え始める人が多いでしょう。
普段は身近な人、自分にとって家族や友人と呼べる人が喜ぶことや望んでいることに関して何かを考えたり何かをしてあげることに喜びや使命感を感じる蟹座さんですが、今までそうしてきた自分の役割・周囲への自分の在り方について、もう一度ゼロから考えてみようという見直しの機会がやってくる予感。
少し嫌だな、と思うことも新しい体験をして成長した証。前向きに変化を受け入れて◎。

 

◇獅子座 ・・・創造の翼が広がって飛べる

 自分一人で、想像の世界の中で見つかる何か情熱的なものを探すような今月。
自分以外の他人には、もしかしたら家族にも見せることがない、密かな思いを想像や探究の世界の中で表現したくなる、あるいは見つけたくなる時です。
唯一無二の個性と、世間・自分以外の誰かとの接点や共感。この二つを繋ぐきっかけやアイディアが見つかるかもしれません。

◆乙女座 ・・・自分ルールをちょっと緩める

 友人とのおしゃべりが楽しい今月。以前から気になっていたカフェやランチのあるレストランなど、身近なところで気ままに過ごす時間がとても充実する時期です。
人からのお誘いが増える時期ですが、その分色んな人のマナーやちょっとした考え方の違いに引っかかってしまう場面も増えそう。
けれど、今はそういった「ちょっと自分には合わないこと」も新しい視点や考え方を取り入れて自分がさらに成長するために必要な養分にしたい時。
あまり真剣に考えずに、相手や出来事からは良いところだけ見習うようにして◎。

◇天秤座 ・・・切り替えの時期

 心の中で「この関係はここまでだな」とか「この人とはこういう関係性になっていくだろうな」ということを密かに思うことがある今月。実際、自分の中で接している人達への感覚が変わることで、あなた自身の普段の振る舞いにも変化が表れてくるでしょう。
今回の人間関係や自分自身の見直しは、一時的なものではなく今後の数年間先の未来を含んだ、とても意義深いものになるかもしれません。
今月は色々真面目に考え込んで神経がすり減る傾向があるので、瞑想したり散歩したりして思考をボーッとさせるようにして。

◆蠍座 ・・・高みを目指す孤独との戦い

 少し高度なことに挑むことになりそうな今月。アスリートが毎日自分の限界を少しずつ超えていくようなトレーニングを積むように、ストイックに自分を追い込む蠍座さんが多そうです。
同時に、目標設定が自分に合っているかどうかも見直したい時でもあります。
やる気だけで突き進もうとせず、「今、 何に一番力を集中させるべきなのか」を先に考える時間を作ると良いかもしれません。

◇射手座 ・・・普通の日常の中にあるものを見直す

 自分以外の人、その中でも特に普段は何となくすれ違うだけの人達の中に、あなたが求めている素晴らしい知恵を見出すような時。
何気ない会話のなかに「それだ!」という感覚を掴んだり、「そう伝えれば良かったのか・・・」と探し回っていた言葉を見つけたり、何かにつけて「頭の中にあった思考が現実のものとして地に足がつく」という体験が今月は多くやってきそうです。
といっても、自らネタを掴みに行く努力はちょっと必要です。気が付いたことは、メモを忘れずにとっておいて。

◆山羊座 ・・・「自分」という価値観が一度崩れるかも

 「自分とは?」という大きなテーマについて取り組むことになりそうな今月。
具体的に言うと、「今まで、コレが自分だ!と思っていた考え方や感じ方」が今月ぐらいから徐々に、自分自身を覆っていた厚い氷が溶けていくように消えていくような、そんな出来事があるかもしれません。
今まで抑えていた感情のエネルギーが表に出てくることによって、身体に負担を感じやすい時期なので、なるべく休憩の時間を多くとるようにすると良いでしょう。

◇水瓶座 ・・・気持ちが曖昧な時

 楽しいような、疲れるような。何とも言えない微妙な心持になることが増えそうな今月。
自分も周りも一応盛り上がっていはいるけれど、お互いの心や考えはどこかすれ違っているままなような。「お互いに何か勘違いしていないかな?」という一抹の不安が過るコミュニケーションに、ちょっとモヤモヤしてしまいそう。
また、きちんと話をしようにも、自分の方も相手に上手く伝えたいことを言葉にするのが難しく感じやすい時です。
こんな時は無理に自分の言葉で伝えようとせずに、コミュニケーションスキルとしての「誤解を招かない上手い言い回し」を参考にして、人との良好な関係を維持すると◎。

 

◆魚座 ・・・お金という道具を何のために使うか考えてみる

 一言で言うと、ずばりお金の出入りが激しくなる時期です。今月の魚座さんは、興味の幅が広がってあれこれやってみたくなる機会に多く恵まれるかもしれません。
自分はあんまり積極的にするつもりがなくても、友達に誘われて何となく付き合いでいく遊びや趣味でお金を使うことが増えるということも多くなりそうです。
ただの浪費になってしまうのか、人間関係や自分の将来への投資と考えるのか。
お金や時間の使い方を通して、自分が人生で何を目的にして生きているのか・どんなことを感じているのかを客観的に知ることが出来そうです。

 


今月も皆様に幸運と愛が届けられますように・・・☆

 

 

沙里

沙里

占い・オカルト・スピリチュアル・心理学を、人生を明るく楽しく生きる為のツールとして研究しています。 エンジェルナンバー33。主な活動は、 ・西洋占星術を活かして自分らしい生き方を一緒に考える占い師 ・レイキヒーリングで波動を上げて幸せ体質な人を増やすヒーラー

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ブログ統計情報

  • 317,051 アクセス

スポンサーリンク




TOP