アラサー以降の女性は、自分が人から愛される基準が「若さや見た目になっていないか?」見直そう

占星術

若さと言うのは素晴らしいものですが、いつかは必ず衰え失われます。

女性なら、「若い」とか「カワイイ」とか言われると嬉しいのが自然な感情ですが

いつまでも周囲からそう思われることに執着していると
段々それは失われる若さや美しさへの恐怖となってしまい、

他のあらゆる自分の可能性や成長を阻む原因にもなりかねません。

若さや美しさといった外見的な価値観は、多くは他人の評価で決まりますが
自分でコントロールするのが難しい部分でもあります。

美しさや外見そのものが職業である人はともかく、
そうではない人にとって、他人からの容姿についての評価を気にし過ぎるのは

とても、勿体ないことです。



人生にはたくさんの可能性がありますが、同時に人生は時間が限られています。

人生において何が一番大切なことなのかの判断は、
自分でしなければ後悔し続けることになるでしょう。


お洒落や美容は、自分が機嫌良くいられる・自分の為に行う範囲で十分です。

そうして浮いた分のお金や時間を、
若さとは関係ない自分という存在そのものの価値を作り出したり、表現するために使う。

若さや外見を褒められただけで喜んでいるうちは、
まだまだ自分本来の価値や魅力が周囲に伝わっていない、とも言えます。

年齢以外のことで褒められる・評価される、
自分がしたことで喜ばれる経験をしていってはじめて、
本当の自己肯定感・愛されているという感覚を感じることが出来ますよ。

沙里

沙里

占い・オカルト・スピリチュアル・心理学を、人生を明るく楽しく生きる為のツールとして研究しています。 エンジェルナンバー33。主な活動は、 ・西洋占星術を活かして自分らしい生き方を一緒に考える占い師 ・レイキヒーリングで波動を上げて幸せ体質な人を増やすヒーラー

関連記事

特集記事

コメント

    • ゆかッピ
    • 2021.04.17 10:34am

    素晴らしい👏

    • 沙里
      • ヒラリ
      • 2021.04.25 10:23am

      ゆかッピさん

      いつもコメントありがとうございます(^^)
      記事の内容を好意的に感じてもらえて嬉しいです。

CAPTCHA


ブログ統計情報

  • 308,997 アクセス

スポンサーリンク




TOP