占星術的な新しい1年のスタート・春分図
皆様こんにちは。
今回は2020年春分の概要と、
いつもの新月から満月の運気の流れを読んでいきます。
(今回、新月と満月の記事の部分と
オラクルカード占いはちょーっと縮小してのお届けとなります。)
ところで、現在は時事的にちょっと大変なことになってますね。
教科書以外で、お店からトイレットペーパーがなくなる状況
というのを実際に目の当たりにする日が来るとは思ってもいませんでした。
非常事態、というのはいつも
思ってもみなかった時にやってくるものなのですね…
日頃から前もって備えておくことの意味は
もしものときに大きなパニックにならずにいられる、ということ。
貯金でも備蓄でも過剰に持つ必要や
普段の生活を我慢し過ぎてまで貯めることに意味があるのではなく
「余裕が少しある」
という心の状態でいるために、備えることの効果があるというわけです。
たくさんの人がパニックを起こすと文字通り大混乱になりますが
皆が「大丈夫。」と落ち着いて行動できれば、状況は
予想よりも悪化しないものです。
(ホラー映画でも、パニックになって慌てた人物達から先に…
ってなるけど、現実でもそんな感じですよね^^;)
こんな時だからこそ、自分の中にある不動の感覚・自己信頼感を
しっかり持って生活することが大事です。
それは、周囲の意見に耳を貸さないとか
無茶をしても良いってことではなく
「何かあっても、最終的に自分で自分の選択に責任をとる覚悟」
みたいなもののこと。
かつ、「何かあっても最終的には天に委ねますよ」という
爽やかな諦めの心のような。
自然災害の脅威(目に見えない病気含め)の前には、時に
人は無力です。
「人間(の特にエゴの部分)がこの地球で一番偉いんだ。」
なんて思い上がっていた私たちに冷や水を浴びせるかのような
そんな現象も、地球がその気になればいつでもどんなふうにも
起こすことができる。
…そうなって、はじめて
「あっ。私達って、現実でそんなに強くはないんだ。」
と思い出すという。(笑)
今の状況は
一般社会的常識で見たら良くない状況ですが、
精神世界的スピリチュアル感性で見たら
「良いキッカケ」
「目覚め」
のタイミングです。
本当の意味での精神的な自立が促される、
今はそんな春分の前後となっていきそうです。

春分図の太陽は日本では9ハウス入室。
向上心を掻き立てるものや理想の為の活動・研究、
海外との関係に社会情勢は動かされていきます。
「自分はこう思っています。」
「こうすれば、もっと物事は良くなっていくと思います。」
といった、精神的な理想や思想が元になり、社会や周囲への働きかけが活発化する。
そんなイメージです。
牡羊座の太陽は、山羊座最終度数・ほぼ水瓶座になりかけの土星と
60度の調和の角度を形成しているので
発言力・権力を持った誰かが、わりとポンポンと社会に変化を起こしてくれる…かも
しれません。(あくまで予想ですので悪しからず)
人々の実際の生活面での心理や行動傾向はどうなるか?という部分の
月を見ますと、月は水瓶座の13度(サビアン度数14度)。
「トンネルに入る列車」というシンボルですが
このシンボルには、
「無駄を省く」
「最短距離」
「目的を達成するための手段を講じる」
といった意味があります。
10ハウスの牡牛座の金星とは90度の角度となっていますので、
2020年は、今までの経済状況が変化した後に回復するまでの間、
ちょっと色々と模索して頑張る人が社会全体で増えそうです。
今までの社会常識に従ってお行儀よくしているだけでは「うん、違うな」
とそろそろ分かってきて、色々と賢く立ち回る必要性を感じる人も増加します。
牡牛座金星のサビアン度数は16度になり、
「この世界での真の幸福とは?というようなものを、改めて見つめ直す」
ことを示すシンボルになります。
日本はつい最近まで、インバウンドの恩恵を受けていましたので
(オリンピック開催で、さらにそれが続く見込みだった)
そういった今までの豊かさの流れがいったん変わったことで、
改めて「日本の日常の豊かさ・社会全体の幸福とはなんぞや」を
問われることになるのかもしれません。
3月24日新月付近の運気

牡羊座の新月は健康や継続している習慣などを示す6ハウスに入室。
毎年、この時期は新しい人間関係や環境に
切り替わる人が多いのですが
今回はこの切り替わりのタイミングで始まった物事によって
この先(数年以上続く)のライフスタイルの基盤が決まってくる
そんなイメージがあります。
いつもの普通の進学や就職の雰囲気とどう違うのかというと、
ちょっと大袈裟に言うなら
「あの時の選択が私の人生最大の転機だった」
「あの時に始めた習慣が今の私の健康の土台になっている」
というような言葉になるくらい、一生モノの習慣になる。
そんな雰囲気が、今回の新月にはあります。
「今までだったら、周りの人達の言うことを信じていたけど
今までとは明らかに何かが変わりつつある今、自分の中の心の声や理想を見つめて
生き方を決めてみたい!と強く感じる」
そんな感じで1カ月はエネルギーが流れていくかと思います。
新月頃のテーマ別の運気
・恋愛や友情に関すること
感性が似た者同士で集まって、
「お互いの持っている豊かさを分け合って楽しみたい」
そんな雰囲気の時期です。
気心が知れているとか、ある程度の信頼関係が築けていると思える人達と
コミュニケーション(直接じゃなくても)をとって、お互いに元気を与え合って◎。
・仕事や交渉に関すること
「良かれ」と思ってとった行動や発言をした後で、何かと不安になりやすい時期。
「分かる人は分かってくれる」と信じて、卑屈になり過ぎないように。
弱気になって元気が無くなりそう、と思ったら
一人で静かに落ち着ける空間・時間を確保して自分の心のメンテナンスを。
自力で状況をどうにかしようと抵抗しないことも、うまく乗り切るポイントです。
4月8日満月付近の運気

現実生活の中の「こうなったらいいな」や
「もしかしたらこれは実現可能かもしれない」という
夢と現実の境目にあるようなインスピレーションやアイディア
をたくさん生み出していくことを意味する
牡羊座18度(サビアン19度)の太陽と
「周囲の人や社会から受け入れられずに、心身が傷ついた過去」を持つ者同士が
一人二人と集まり、やがて秘密の組織が結成される
という天秤座18度(サビアン19度)の月で満月を迎えます。
去年からずっと
「一人より二人で、二人より三人で。
三人よりも…」
というような
「とりあえず似た者同士で集合!」
みたいな流れが続いているのですが
歴史を見ても分かる通り、
「たった一人の力で成し遂げられること」
ってまあほとんど無いのですね。
はじめはたとえ本当に一人だったとしても、
熱く強く辛抱して何かを発信していれば、
いつかは必ず自分以外の誰かの心に届くようになっているのです。
私達が今まで
「弱さ」
や
「恥」
だと感じて痛み、隠していたものは
段々と癒されて、人と人の気持ちを繋ぐ
魅力や強さになっていきます。
現実で直接的に、何かハッキリとした癒しが起こるわけじゃないかもしれない
例えばそう、小説や漫画みたいに、架空(想像)の世界の中でしか
どうにもできないことかもしれないけど
その架空の物語を共有できる繋がりの中で、
繋がりを持つことで、
「また明日も頑張ろう!」
と思える力だってあるのです。
満月は、このような
「優しい癒し」が起きるタイミングとなりそうです。
満月頃のテーマ別の運気
・恋愛や友情に関すること
「ツーと言えばカー」。
(と、この言葉はもはや今の若い世代の方にどこまで通じるのか不安なのですが…。)
つまり、「こう言えばだいたい何のことかわかるよね!」という感じの
コミュニケーションが目立つ時期です。
ベタな言い回しや、仲間内の共通言語・話題で盛り上がりそう。
周りの人や相手の興味・関心・言葉選びに、いつもよりも敏感になって◎。
そのおかげで会話に入りやすくなりそうです。
・仕事や交渉に関すること
今までの迷いや葛藤の気持ちが振り落とされ、清々しい気分で自分の決めた方向性に
進みだせる時期です。
自分と周囲の人との考え方や感じ方の違いが良い意味で判別することが
出来るようになり、直感と行動のバランスがとりやすくなってきます。
今回の占星術による運気予想は以上です。
元気な時は、行動の指針に
落ち込んでしまっている時は、感情の整理に
その時々に合わせて、ご自身の毎日にお役立てくだされば幸いです。
今月のプチ占い☆オラクルカードメッセージ9択
今月も1~9までの数字別に、それぞれ占いました。
(今回はちょっと短いバージョンでお送りします)
今月メッセージをいただくのに使用したカードは、
日本の神様カードです。
今回は<意識しておくとラッキーなこと♪>
をテーマにカードを引いてみました。
自分が今気になる数字や、何となくこれかも…と思う数字を決めて、
カードのメッセージをお受け取りください。
仕事運・人間関係・健康など、テーマごとに違う数字を選んでみてもOK♪
☆どの数字か決めてからクリックしてくださいね(^^)
1を選んだ方
2を選んだ方
3を選んだ方
4を選んだ方
5を選んだ方
6を選んだ方
7を選んだ方
8を選んだ方
9を選んだ方
①…建御名方神(タケミナカタノカミ)
持ち物(お部屋やカバンの中の)の断捨離をしましょう。
自分にとって本当に必要なものは何かを見極める作業が
今のあなたにとって必要なものは何なのか教えてくれそう。
②…玉依毘売命(タマヨリヒメノミコト)
入浴剤に好きな香りのものを選んだり、憧れの保湿ケアコスメを揃えたりして
心も体も気分よく浄化してみましょう。
何だか調子イマイチだな~っていう時は暖かいお風呂でリラックスを。
③…大山咋神(オオヤマクイノカミ)
「これでいいのだ」と決めたら、後は
考え過ぎず心配し過ぎずやるべきことを淡々とやる。
適度にリラックスする時間をあえて持つように意識して。
④…神直毘神/ 大直毘神 (カムナオビノカミ/オオナオビノカミ)
人は楽しい気分でいる時の方が、深刻な気分の時よりも
良いアイディアや行動を思いつくことができます。
というわけで、「腹筋崩壊」タグのついた動画やギャグマンガはいかがでしょうか。
⑤…豊宇気毘売神(トヨウケビメノカミ)
…最近ちょっと、お疲れ気味なのかな?
身体の中の栄養素は、気分にも大きな影響を与えています。
ストレスを感じると体内のビタミンCは減るそうなので、
このカードを選ばれた方は、意識してビタミン補給してみては。
⑥…宗像三女神(ムナカタノサンジョシン)
女性的なエネルギーや楽しみが元気をくれそう。
仲の良い女友達と遊びの計画を立てたり、朝まで女子会トークしたり
女子力の高い趣味をやってみるのもいいかも。
⑦…綿津見三神(ワタツミノサンシン)
気持ちをノートに書き出したり、日記をつけ始めてみたり
自分の思いをとにかく外に出して、客観的に自分の心の声を
眺めてみてください。「自分ってこんなこと思ってたの!?」と
驚きの気付きがありそう。
⑧…思金神(オモイカネノカミ)
「周りからどう思われるかが理由で判断が鈍ったら、中間をとる」
そんなことを意識してみて。
過度の心配は他者や状況への支配のエネルギーになり兼ねない
ということを知っていると、いつでも落ち着いて判断できるはず。
⑨…木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤヒメ)
外見をキレイにしておくと、運気をさらに上げることができます。
キレイにしておく、というのは「自分を大事にしている」という
エネルギーを具体的に表現することです。
お化粧や香り、ネイルやハンドケアなど、お好きな方法で表現してみてくださいね。
☆…今月も、皆様にとってより良い毎日を
過ごしていかれますように…☆
押していただけると励みになります☆彡
[temp id=1]
[temp id=6]
[temp id=5]
今日は😃
経済が悪化して、物騒な世の中になりましても英心穏やかな日々を送れるため、工夫してみます。