2019年・7月新月&満月の運勢予想

占星術

こんにちは。
今回は何とかギリギリ間に合いました、7月の新月&満月予想です。

今回の新月は皆既日食ですが、日本からは観測できないそうです。
(7月17日の部分月食は、日本でも一部地域で見られるそうですね。)

さて、さっそく新月からいきましょう。

蟹座11度の「道化が有名人を風刺する」するというサビアンシンボル度数で新月。

アスペクトはあまりなく、山羊座の土星や牡牛座の天王星とはオーブが広く影響は弱くなりそうです。

ということは、周囲からの影響や妨害などを感じることなく、自分の中で密かに決意を立てたり思いを見直すところから7月はスタートする、という雰囲気。

蟹座11度のサビアンシンボルが象徴することは、今までの自分が影響を受けてきた物事や思想からの脱却、客観視すること。
自分からなかなか引っぺがすことの出来なかった、感情的なしがらみや強迫観念めいた信念のもとになった物事や人を、思いっきり大袈裟に表現して見せることで、シリアスな捉え方をコミカルに変えてしまおう、というエネルギーを持っています。

お笑い芸人さんのモノマネ芸って、どんな恐ろしい人物だろうとコミカルにしてしまって
笑いに変えてしまいますよね。
そうやって、いったん恐怖の対象を笑いの対象にしてしまえば、それらに対してまた新しい認識とか、対応策とかが出てくるのですね。

なので今月の新月からは、今まで怖がっていたもの・どうしようもないと信じていたものを変えていくためのエネルギーがまず流れていきます。

金星(物質的な豊かさや引き寄せ力・楽しみ)は双子座のサビアン29度にあり、今まで自分が見聞きし習得したことを統合して、自分の望む物事や人々に向けてアピールすることにより、金星のエネルギーが発揮されやすくなっています。

実際の行動に駆り立てる火星のエネルギーは、獅子座の1度にあり少々興奮の度合いが高い感じ。
コミュニケーションや情報の伝達を表す水星も火星の近く獅子座4度にあるので、今月初めから中頃まではその場の雰囲気にのまれたり、勢い余った発言や行動をついとりがちになってしまうこともあるかもしれません。

獅子座にある火星と水星は牡牛座の天王星と葛藤のアスペクトを形成しているので、
獅子座の「自分の気分が盛り上がっていればそれでいいじゃん!」という感じが行き過ぎてくると
牡牛座の天王星が「自分のことばかり主張しないで、ちゃんと周囲の人達のことも見なさい」と突然、注意を入れてくる感じでもあるので、自分の情熱でヒートアップし過ぎていないか時々確認するのは良いことかもしれません。

また、今月は現実的な注意点としては、土星が山羊座のサビアン18度にあるので「羽目を外し過ぎないこと」「現在のルールや規則を守る」こと。
双子座と獅子座のエネルギーが強いけれど、社会の秩序を表す土星が山羊座にあるので、自分の身を守るという言う意味でも、山羊座の冷静さ(公私の切り替えや、自分の言動への責任感)は意識しておきましょう。

前回の記事の夏至からの流れで触れていたかもしれませんが、今の時期は積極的に外側の世界へ行動していきましょう。
今までとは異なる価値観・人間関係からもたらされる新しい発見が、今後の成長への糧となります。


「もう新しいことをするような年齢じゃない」とか
「知らない人達の中に飛び込んでいくとか億劫」とか
こんなふうに思って尻込みしていると、勿体ないです。


では、次に満月です。

月初めの新月で動機となったことを、一つの結論として纏める段階に入っていくのが満月。

太陽は蟹座の25度サビアンで「右肩越しに投げられた黒い影」というシンボル。
自分個人を超えたものに自分を明け渡し、「求められるものに応えるために、人格や行動を変化させる」柔軟性や行動力を表しています。
太陽側は、「こうなりたい」「こういうのが理想」という目標です。

それと対になる月のサビアンシンボルは山羊座25度の「東洋の敷物を扱う商人」。
太陽で出した目標を具体的な物事に落とし込む(投影する)のが月側で、このシンボルのエネルギーは
現実ですでに出来上がっているものを上手に活用することに関連します。
無から何かを生み出すのではなく、古くから生活の一部となっているものを再評価したり、興味を持ってみたりするという行動や考えとして出てくる、という流れになります。

もしかしたら7月下旬頃には、美術や骨董品に興味が出てくる人たちが増えるかもしれませんね。
歴史的建造物などもそのような対象になりそうです。

蟹座の金星は17度のサビアンシンボルで、「知性と生命に成長にする胚芽」。
積極的に色んな事に関わり、自分の可能性がどういうふうに育っていくのか想像しながら未知の体験を次々としていくことが、満月の頃には楽しみとして感じられるでしょう。

対向サインの山羊座には土星があり、サビアンシンボルは17度の「ひそかに裸で入浴する少女」。
この金星と土星の組み合わせは、新しい経験を吸収する時に妨げとなる、過去のネガティブな体験や知識などによってできた自分の中の防衛心などを開放する必要性みたいなものを感じることがあるでしょう。

新月で立てた目標は、満月前後に具体的な結果として表れます。
サインやサビアンシンボルで示していることは、私たちの意識が受動的に天体から受けるエネルギーの傾向です。

宇宙からのエネルギーを上手く自分と調和させて、今月も健やかに過ごしましょう。


いよいよ夏がやってきますね~。
個人的な夏の楽しみは、観光地や話題のカフェでよく出てくる、変わり種のかき氷です。

スターピープル向け占星術カウンセリング。
エンパス・HSP・霊能体質などでお困りの方もまずはお気軽にご相談ください。

ヒラリ

ヒラリ

ヒラリ エンジェルナンバー33。主な活動は、 ・西洋占星術を活かして自分らしい生き方を一緒に考える占い師 ・レイキヒーリングで波動を上げて幸せ体質な人を増やすヒーラー

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ブログ統計情報

  • 301,826 アクセス

スポンサーリンク




TOP